に投稿 |

あえて厳しいプランの設定と、塵も積もれば山となる精神で料金を抑えています

スマホの通信量 イラスト

私のスマホは ソフトバンクモバイル、Apple、iphoneSE を使用しています。

2018年01月の通信量は約0.8ギガでした。

携帯代は毎月発生する諸経費なので、できるだけ安く抑えたいという考えの持ち主です。

だから、毎月スマホ代は6000円程です。

通信費を消費してしまう原因は、SNS

やはり通信費を消費してしまう原因は、SNSと考えています。

会社での休憩時間や移動時間など、少しの隙間時間でもスマホをいじってしまう癖がついてしまっていて、ついつい通信をしてしまいます。

未読メッセージがあると見ないと悪いし、返さないと申し訳ないとも思ってしまいます。

人間の心理をうまく利用したシステムだとつくづく思います。

通信料を節約するため、メールはパソコンに

通信料を節約するため、よく私はメールはパソコンに送ってもらうようにお願いしています。

SNSはどうしても節約しにくいので、他の面で節約と考えるとメールが思いついたからです。

メールの使用頻度はさほど多くないですが、塵も積もれば山となる、でこの点に注意してから通信使用量は確実に減りました。

これからも続けていく価値はあると考えています。

格安SIMに乗り換えようと考えた時もありました

月々のスマホ代を安くしたいと本当に考えていた時は、格安SIMに乗り換えようと考えた時もありましたが、実践するまでには至りませんでした。

家族割を組んでいるという点もありましたが、最大の理由は通信の安定性という点でした。

SIM差し替えという安全性の問題も気になり、今後も乗り換えを考えることはないと思います。

あえて月々1ギガまでのプランに

私はあえて月々1ギガまでのプランにしています。

使い放題だと、限りなくどんどん使ってしまいますので時間も料金も無駄だと考えています。

あえて厳しい状況に置くことと、塵も積もれば山となる精神で私はスマホ代を安くするように心がけ、月々6000円くらいで保っています。